コンテンツに移動 ナビゲーションに移動
新型コロナウイルス感染対策について

出張助産院Maapallo(一宮市):母乳ケア&産後ケア教室

  • ホーム
  • 当院についてAbout
  • サービス/料金Service
  • ご利用者様の声Voice
  • ブログBlog
  • 募集中の講座Event
  • お問い合わせContact

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年5月20日 / 最終更新日 : 2022年5月25日 ryokoima セルフコーチングでブレない自分軸

オンライン子育て講座 【突発的な怒りへの対処】

瞬間的に頭に血がのぼるような経験はありませんか? かなりイライラを我慢していた後って、何かがきっかけになって 大爆発を起こしてしまうなんてこと、 大なり小なり経験があると思います。 あの一瞬の出来事。 どうしようも制する […]

2022年5月18日 / 最終更新日 : 2022年5月18日 ryokoima 募集中の講座・イベントのご案内

赤ちゃんと共に被災したら? 水害編・熱中症対策

Contents 線状降水帯は予測が難しい避難先で心配な熱中症赤ちゃん・幼い子供のいるママ向け家族を守る防災講座開催日時講師のご紹介参加費と録画シェアについてZOOMについて申し込みはこちら線状降水帯は予測が難しい 毎年 […]

夫との関係
2022年4月26日 / 最終更新日 : 2022年4月26日 ryokoima セルフコーチングでブレない自分軸

【産後】夫にイラつく時の自分の中の処理の仕方

こんにちは! 先日、訪問先でパートナーシップについて話題になりました。 「すぐに、おっぱい足りていないんじゃないの?とか言って、泣くとすぐに赤ちゃん連れてくるんです!」 確かに確かに。 ありますよね〜〜。腹立ちますよね! […]

仕事復帰
2022年4月22日 / 最終更新日 : 2022年5月12日 ryokoima セルフコーチングでブレない自分軸

母になった女性のためのセルフコーチングとは?開業助産師として、母として、激変した事。

開業して出張助産師として、産後の方のケアに奮闘する毎日ですが、 女性にとっては一生の中でも「産後」という心身ともに特にデリケートな時期に関わるので、 その時期に関わる責任として、より良いコミュニケーションを追求している中 […]

2022年4月21日 / 最終更新日 : 2022年4月21日 ryokoima 母乳育児

退院直後のカチカチおっぱいでやってはいけない事

今日は、昨日出産した病院から退院されて、 おっぱいがガチガチで困ってます>< という方のヘルプでした。 経産婦さんだけど、ベビちゃんのタイプによって毎回同じように行くわけではないので、 入院中、経産婦さんは「大丈夫ね〜」 […]

2022年4月20日 / 最終更新日 : 2022年4月21日 ryokoima 母乳育児

突然訪れた卒乳。兎にも角にもおめでとう!

先週末。 生後9ヶ月にして、母乳を突然飲まなくなりました〜>< とヘルプのLINEが来ました。 Contents 突然の卒乳授乳ストライキとは?どうやら卒乳だった!突然の卒乳 生後3ヶ月の時からフォローさせていただいてい […]

赤ちゃんの睡眠
2022年4月20日 / 最終更新日 : 2022年4月20日 ryokoima 赤ちゃん

赤ちゃんの昼寝がうまくいかずイライラする時

おっぱいの訪問では、赤ちゃんの昼寝に困っている方に多く出会います。 何を隠そう、私も赤ちゃんをお昼寝させるのが超がつくほど苦手で、うまくいかず毎日「赤ちゃん 寝ない」を検索する日々でした。 助産師である私は新生児の寝かし […]

仕事復帰
2022年4月19日 / 最終更新日 : 2022年4月20日 ryokoima 未分類

育児しながら仕事をする自信が持てない時

産後の訪問にいくと、乳房のケアをしながらお話する中で よくお仕事の話も聞かせてもらうのですが、 復帰についてモヤモヤしている方も多いなぁと感じます。 子育てと職場って環境の次元が違いすぎて 復帰している自分って想像しづら […]

赤ちゃん寝ない
2022年3月17日 / 最終更新日 : 2022年3月17日 ryokoima 母乳育児

母乳を嫌がられて心が折れそう・・

こんにちは。 新生児訪問や「母乳がうまくいかない!」という相談で母乳ケアの依頼でお伺いすると、 「母乳を嫌がるんです」 という訴えをされることがあります。 赤ちゃんは話すわけではないので、本心が「嫌」かどうかは本当のとこ […]

震災赤ちゃん
2022年3月12日 / 最終更新日 : 2022年3月18日 ryokoima 募集中の講座・イベントのご案内

赤ちゃんと自分を守る 震災時の行動を学ぶ

昨日で東日本大震災で11年でした。 11年前、私はまだ独身で病院に勤めていました。 その日は、深夜明けという勤務で昼前に帰ってきて、グッと眠っていたので揺れに全く気づけませんでした。 夕方にのそりと起きて、ニュースを見て […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 79
  • »
卒乳アプリ
  • オンライン子育て講座 【突発的な怒りへの対処】2022年5月20日
  • 赤ちゃんと共に被災したら? 水害編・熱中症対策2022年5月18日
  • 夫との関係
    【産後】夫にイラつく時の自分の中の処理の仕方2022年4月26日
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
mamapallo.logo

愛知県一宮市小信中島
TEL:090-6462-5219
FAX: 0586-64-6770
営業日:月~金(8:00~15:00)
Facebookやラインからも情報発信してます!

  • ホーム
  • 当院について
  • サービス/料金
  • ご利用者様の声
  • ブログ
  • 募集中の講座
  • お問い合わせ

Facebook

Facebook page

Copyright © 出張助産院Maapallo(一宮市):母乳ケア&産後ケア教室 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 当院について
  • サービス/料金
  • ご利用者様の声
  • ブログ
  • 募集中の講座
  • お問い合わせ
  • HOME
  • Facebook
  • メール
  • LINE
PAGE TOP