9ヶ月でも2・3時間おきにおっぱいを飲む

おっぱいのひっぱり飲み

こんにちは。

産後専門の助産師、今川です^^

 

昨日は、東陽住建さんでの助産師相談でした。

この相談会は東陽住建さんの助成金により無料で皆さんに提供させていただいております!

(次回は6月10日) ご予約はこちら

 

昨日はきてくれた皆さんが、卒乳・断乳についてのご相談でした。

お子様にとっても執着度はバラバラ。ご飯の食べ方もバラバラ。

お母さんのタイプも、「できれば自分から自然に離れていくまでしっかり飲ませたい!!まだまだ飲ませたい!辞めちゃうの寂しい〜〜」という方もいれば、

「おっぱいがなくなれば、もうちょっと自分の時間が持ちやすくなるのにな〜。タイミングのいいところがあれば辞めたいな。」と感じている方もいます。

 

それぞれのタイミングがあると思っているので、どちらが正解とか不正解というのはなくて

納得したところで、親子で準備して心身の負担を少ない卒乳を迎えらることが一番だと思います。

 

昨日の相談の中で

9ヶ月なのに授乳間隔が2・3時間おきに欲しがるけどいいの?

という相談を受けました。

2・3時間というと新生児並みですもんね。

「自分の時間がない・・・」という悩みもすごい共感でした。

今日はこのテーマです。

 

もくじ

 

このような目次でお話ししていきます。

 

離乳とは・・

離乳

まず、「9ヶ月なのにおっぱいが2・3時間おきなんです」

この相談の根っこの部分には

 

・このままで乳離れできるのか・・

・この月齢でこんなに飲んでいるのはいいものなのか

このような不安があるということが分かりました。

 

話を聞いていくと、離乳食は食べれているということだったので、結論は「飲んででも大丈夫です」なんですが、

どうやら「1歳で離乳」という言葉のしがらみがあるようでした。

 

そもそも「離乳」ってなんぞやという話です。

「離乳の完了」って1歳〜1歳半って母子手帳に書かれていますよね。

だから1歳過ぎたら乳を離れさせなければ!!と思う方がたくさんいるのです。

ですが、離乳の定義を見てみると

形のある食べ物を噛みつぶすことができるようになり、エネルギーや栄養素の大部分が母乳またはミルク以外の食物からとれるようになった時期をいいます。 食事は3回食になり、1~2回の間食をとることが目安になります。 母乳やミルクは、赤ちゃんの状態に応じて飲んでいてもかまいません。

なので、乳が離れたかどうかというところはどっちでもよくて、

食物から栄養がとれているかどうかが焦点なわけです。(紛らわしっ!)

 

なので1歳超えても離乳食が進まずおっぱいばかり飲んでいたら対策は必要ですが、

離乳食食べていて、おっぱい大好きなのはOKですということなのです。

 

まず、それをお伝えしました。

 

おっぱいへの執着が強い時

とは言っても、自分の時間が全くとれないし、休めないし、24時間頻回に求められたら

この子は「甘えんぼ」で

・私から離れられなくなってしまうんじゃないか

・社会性の発達は大丈夫なのか

・保育園や幼稚園に行けるのか・・そんな先のことまで心配になってくる人もいます。

 

しかし、情緒の面で考えていくと、

執着の強いうちに無理に引き離す方が、より執着を強めてしまうことになったり(不安になることによって)

逆に要求に応じてあげることで、どんどん自信がついて(愛されているという自己肯定感、人との信頼関係いろいろな情緒が育まれます)自分から離れる準備が整ってきます。

そのタイミングが早いか遅いかは・・その子次第。

だから、このまま「甘えんぼなっちゃう」という心配に関しては大丈夫!

 

自分時間の確保

 

とは言っても(パート2)

自分の時間欲しい・・ですよね〜〜〜!!><

 

なので、部分的に断乳して時間を作るというところからどうですか??とアドバイスしました。

赤ちゃんのまだまだおっぱいで安心したい!という要求と、

ちょっとくらい自分時間も持ちたい

という母の思いの間をとる形です。

 

今から授乳間隔を少しずつ広げていって、

1歳過ぎた頃から

夜間断乳という夜だけ辞める方法、もしくは昼間だけ辞める方法

このように生活の一部断乳するというやり方です。

それぞれのメリットがあって、

夜しっかり寝れるようになるとか、昼間のお出かけにストレスがなくなったという風になれば、お互い快適に授乳が続けられると思うのです。

 

私の上の子の時は、うちも夜間のおっぱいの執着が強めだったので、1歳からは昼間断乳で夜だけ続けていました。

昼間は仕事で夜は授乳という生活(ちなみに夜は、寝たままパジャマをめくってセルフドリンク形式で♡)

昼間は、体の適応能力で1週間くらいすると張らなくなってきました。(仕事中に絞らずです)

夜だけごくごく飲むんです。

 

部分的に辞めるなんてできるの!?!?とびっくりされていましたので、一つの選択肢に取り入れてもらえたらと思います^^

 

最後に、お知らせです。

このような話も含めて色々なケースを紹介したり、母乳を辞めるときにどんなタイミングが自分たちに適しているかが考えるときに役立つ内容の講座を開催します!!

こちら!

卒乳講座

申し込みフォーム

講座詳細

 

写真クリックで詳細へ 出張範囲:愛知県一宮市と近隣市
写真クリックで詳細へ 対面教室7月~再開!!
産後のセルフケアオンライン4回コース
写真クリックで詳細へ 募集中★
一宮市市民活動団体・さんSUN♡すまいる主催 現在オンラインで行っています。

 

講座・イベント情報、レッスンのご案内の配信や、母乳ケアのご予約にもご利用いただけます。

※LINEでのご相談はご遠慮ください。

MAIL

お返事が遅れる場合がございますので
お急ぎの場合はLINEからご連絡ください。