新たなステップ

こんばんはクローバー

一宮市地域助産師&

NPO法人マドレボニータ准認定ボールエクササイズ指導士養成コース2期生の今川涼子です

 

今日は2月から子育て支援カフェで行なっている赤ちゃんサロン の開催日。

委託を受けている身でありながら、、

助産師の仲間にも助けられて、養成コースに集中させてもらっています。

本当にありがたいです。

私はというと、、いつものように自宅に引きこもり鍛錬DASH!     

今週から課題内容がガラリと変わって来ました。



2週間後にせまる実技試験までに、間に合わせるための取り組み

そして、

その実技試験のあとの、実際の教室にアシスタント研修として入り参加者さんの前でボールエクササイズを行うことや

体験会の開催などを見据えた課題もでてきました。

新たなステップおねがい

今日はインストラクターの先生からのメッセージで心にひびく言葉いただきました。

「課題だから、、、」

「試験に合格するために必要だから、、」

ではなく、

なりたいインストラクター像をイメージしながら

「楽しい!みなさんも一緒にやりましょう」という気持ちでやること。

その気持ちは顔に現れるようです。

こんな視点が今の私達(試験を控えている同期4名)

に必要であるということ。

これは、大きな目標(ボールエクササイズ指導士になるということ)の根っこのところでした。

大切なことを忘れてはいけませんひらめき電球

人前リードの課題のため、いろいろなところでお願いして段取りしなきゃ。

もちろん、課題のためではなく、

なりたいインストラクター像を想像しつつ、取り組みたいと思います!!

講座・イベント情報、レッスンのご案内の配信や、母乳ケアのご予約にもご利用いただけます。

※LINEでのご相談はご遠慮ください。

MAIL

お返事が遅れる場合がございますので
お急ぎの場合はLINEからご連絡ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

言葉にする効果

次の記事

育児楽しんでます仮面