【募集中の教室】
北名古屋教室 第一火曜日定期開催 10:00〜11:15
すこやか助産院
新館:ムーミンママの家
(北名古屋市鹿田廻間83)
駐車場有
毎月定期開催 (9/3、10/1、11/5)
第一火曜日(10:00〜11:15)
一宮教室 月一9:30〜10:45
いちのみや中央プラザ
(一宮市 野口1-6-22)
駐車場有
不定期開催
2024年 (8/27、9/5 、10/22、11/19)
(9:30〜10:45)
産後女性のためのバランスボールエクササイズとは
出産した女性のためのセクササイズを提供しています。
妊娠中は手厚いケアに恵まれていたのに、出産後は放置されがちな母親の健康。
本格的な子育てのためにも心と身体のケアが必要なのです。
バランスボールエクササイズ(体ケア) × セルフケア
の75分レッスンです。
受講後は体の血流が良くなりスッキリするだけではなく、気持ちも明るくモヤモヤが晴れていくような感覚を味わえます。
当プログラムはNPO法人マドレボニータの提供するものです。
マドレボニータが産後ケアに選ばれる理由はこちら
産後のリアルは想像と違った!という方多数
妊産後のイメージといえば、
赤ちゃんに可愛い服を着せ、ベビーカーに乗せ、自分もオシャレをして颯爽とお出かけしていたり、
おっぱい飲んで静かに寝ている赤ちゃんを幸せそうに見つめる聖母のような自分だったり、、
もっと多幸感あふれていて、自由で、穏やかなイメージだったかもしれません。
現実はというと・・
赤ちゃんは思ったほど寝ない
体は産後も結構辛い、抱っこすら辛い時もあるし
肩こりや背中は朝起きてから寝るまでバキバキ
おしゃれして出かける気持ちの余裕もなく、キラキラママをSNSで見るたびに少し落ち込んじゃう・・
思っていた以上に、こういった辛さを感じてしまうこともありますよね。
実は私自身もこのように思っていました。
育児を楽しんでいそうな方を恨めし〜く眺めておりました(なんて暗いのか・・)
SNSに出てくるキラキラな世界観は幻想ですので、比べて落ち込むことはありません!(断言)
ただ、世の中的に欠如している概念が
母親の心身のケアがまず必要
ということ。なのです。
これをすっ飛ばして、穏やかで、快適な育児を楽しむママ像を追いかけることはできません。
この大切な”産後の心身のケア”をマドレボニータの教室で行っています。
産後の体に効くそのプログラムとは・・
エクササイズで体のケア
産後の有酸素運動のメリット
アップテンポなBGMで楽しく弾みながらこれらのメリットがあります
・有酸素運動でカロリー消費、代謝のアップ
・バランスボールの体幹トレーニングでお腹のたるみを解消
・全身の血流が良くなり肩こり改善
・腰回りの筋肉のストレッチで腰痛改善
・妊娠からの体力・筋力低下の改善
セルフケアレクチャーのメリット
日常生活のなかで自身の体のケアをするセルフケアができると、体がより快適に変わっていきます。
育児で忙しい中でも実践できるセルフケアスキルをレクチャーします。
インストラクター自身もこのセルフケアを実践し続けて体の健康を維持しています。
・肩こりのセルフケア
・睡眠の質が良くなるセルフケア
・歩くだけでお腹周りが引き締まるウォーキング
・筋トレなしでお腹を平らにできるセルフケア
これらのセルフケアを身につけることができるメリットです。
75分のレッスンで、
バランスボールエクササイズ➕セルフケアのプログラムです。
セルフケアの内容は回によって違うので、毎回楽しんでいただけます。
受講者さんのご感想
無邪気に弾んで脳内リフレッシュしながら体力アップできる!物事の考え方や捉え方が変わる→世界が変わる
一宮教室の感想より
産後のヘトヘトな自分と、コントロールの効かない子どもの両方を丸ごと受け止めてくれる場所を体験できたのはずごく良かった。それでいいんだ、大丈夫なんだと何度も思えました。
一宮教室のご感想より
産後うつっぽくなって、育児以外に出かける気力もなかった私が、出かける機会でできて気力が戻りました。
一宮教室のご感想より
ほどよく運動もできて、大人と自分の話をできる場として最高だと思った。
一宮教室のご感想より
ワークで自分の今やこれからを見つめ直せることがよかったです。家では育児に追われてなかなかもてる時間がないので・・。
一宮教室のご感想より
プログラムの効果についてのアンケート
質の高いプログラムを提供 20年の実績
すべての家族が健やかに子育てをスタートできる社会のために
マドレボニータでは1998年から 「産後」に特化した
ヘルスケアプログラムを開発し、 子どもを迎えた家族が
心身ともに 健やかに人生を送れるようプログラムの提供や産前産後の研究調査を行っています。
産後のバランスボール北名古屋教室
北名古屋教室 | すこやか助産院 新館:ムーミンママの家 (北名古屋市鹿田廻間83) 駐車場有 毎月定期開催 第一火曜日(10:00〜11:15) |
一宮教室 | Hana Punahele (一宮市篭屋3丁目8-3) 駐車場有 不定期開催 2024年2月27日 (13:30〜14:45) |
対象者 | 産後2ヶ月以降、ご参加可能です。生後 210 日までの赤ちゃんと一緒にご参加いただけます。 おむつ替え・授乳はいつでもしていただけます。 単身での参加も大歓迎! 産後何年経っていてもOKです☆ 赤ちゃん同伴月齢が過ぎていましたら、信頼できる方に預けて、単身でお越しください。産後何年経っていても参加していただけます。 赤ちゃんの同伴制限210日はなぜ? |
持ち物 | ▪運動しやすい服装 シューズは不要です ▪飲み物(水やお茶など)タオル ▪オムツ・着替えなど赤ちゃんの準備 |
受講料 | 2,000円(傷害保険料込) 現金かPayPayでお支払いできます |
講師 | 今川涼子 出張助産院まーぱろ助産師/マドレボニータインストラクター 子ども2人 一宮市で出張助産院として訪問で母乳ケアに携わっています |
よくある質問
運動が苦手だけど大丈夫でしょうか
音楽に乗って弾むところから少しずつレクチャーしていきます。
運動の苦手とおっしゃる方もたくさん見えますが、楽しんでいただけております。
姿勢のポイントから順を追ってレクチャーいきますので、気負わず参加してください^^
骨盤が緩んでいる、歪んでいる、筋力が衰えていることを想定した産後に適したプログラムを提供しています。
ボールの弾みは赤ちゃんの体に大丈夫なのでしょうか
赤ちゃんはキルトマットでゴロゴロできるようスペースを準備しています。
泣いてしまう場合は、赤ちゃんを抱っこしエクササイズを続けることができます。
その際は、赤ちゃんの体の負担を考慮した抱っこの方法も指導していきます。指導する抱っこは、体と頭は固定し全体で弾むものであり頭をシャッフルして起こる揺さぶられ症候群とは全く違う動きです。
安心に考慮して進めております。
赤ちゃんを抱っこして弾むとたちまちご機嫌になり、眠たい子は気持ちよさそうに寝ます。
赤ちゃんの重さはダンベルの如く、母のトレーニングの負荷となってくれます^^