要領の良さではなんともならん!
こんばんは
一宮市地域助産師&
NPO法人マドレボニータ准認定ボールエクササイズ指導士養成コース 2期生の今川涼子です
今週も月曜の課題がでました。3回目
おーーー!今回、先週よりボリュームアップでございます
今まで以上に計画を立ててやっていかないと、何もかも中途半端になってしまいそうな予感。
今回の課題と、今までの振り返りから継続していかなければならない練習をまとめておこう、
体つくりの毎日の練習。
ボール練習用動画10分
ボールEXリード(台本おこし→セリフ・動き錬→合わせた動き火曜午後には)
腹筋20回×2
内転筋エクササイズ4分
腰アイソレーション
肩アイソレーション
ボール、膝・つま先・かかとぴったり合わせて大きく弾む2曲分
腰アイソレボール1曲分
リズム取り
ダンス練習
これに、毎日それぞれの振り返り作業と、レポート課題も〆切に合わせて配分していきます。
先週も、課題提出の時の振り返りの甘さが・・・。
時間ばかりかかって、先週は2時間振り返りの作業に当てたにもかかわらず、
不十分な内容になってしまった
でも、時間はものすごいかかるっていう。。
う~~む
こんなに要領がわるいとはね。
・・・とはいっても、要領で何とかなるもんじゃないよ!
日々の振り返り作業をまじめにやる事で、とにかく見る目を養うしかないんだよ~~!!!
近道はないんだってば~~!
自分への叫び(笑)
こんな風に、逐一とめながら、何処がどう違うのかを言葉にしていく。
先輩の有難いアドバイスをうけて、今までの自分の振り返り、先生にいただいたコメントをまとめてプリントアウト。
もう一度、出来ていないことをしっかり頭に入れといてからの練習です。
この作業がキチンと出来ていないと「自分できてない~~」とドツボに入ってしまうという警告をきみちゃん先生からいただきました!!
課題提出のときの振り返りは、
時間を割いてみて頂く講師の先生に対して、自分で精一杯の振り返りをしたうえで提出するというのが、先生方に敬意をはらっているという態度であると。
そのような人としての態度についても、この年でお恥ずかしながら勉強させていただいています
今週の提出では、失礼のないよう、そして進化につなげるような振り返りができるように振り返りについて忘れてはならないポイントをまとめておこうと思う。
普段の練習でどこが出来なくて、どんなことを気を付けて、どんな練習をやっているのか、相手の先生が分かるようにまず前置きをしていこう。
そして、
違い先ず書き出す。それに対して、それぞれに分析や対策を。
チェック項目に沿ってもひとつひとつチェックしていく。
見る視点は頭の先から、つま先まで。真ん中の軸も。
最後に、全体的に見えてきた傾向からの課題をはっかりと明確に。
どんな練習をしてどこの筋肉を鍛えるのか明確に。
明日、早速今週1番の動画提出日。
これをもう一度心得なおして、提出に臨もうと思います
講座・イベント情報、レッスンのご案内の配信や、母乳ケアのご予約にもご利用いただけます。
※LINEでのご相談はご遠慮ください。
お返事が遅れる場合がございますので
お急ぎの場合はLINEからご連絡ください。