産院を退院直後のおっぱいケア

こんにちは〜。

日曜日は、今年初の水遊びをしました。暑かったですね〜><

暑い暑い夏を子供達と乗り越えるには欠かせない水遊び。

長男が6ヶ月の赤ちゃんの時からかれこれ9年目です。

母ももれなく真っ黒になりますが、みんなが笑顔で過ごせるのがいですよね!

毎年、138タワーパーク内の池付近の陰が真夏でも涼しいので、そこにシートを敷いて
あさーい池でチャプチャプ遊ばせるのが定番です。

もうさすがに小学生には物足りない?と思いつつ、日曜日は一緒に遊んでいた友達の子供がまだ1歳なのでみんなで池で遊びましたが、うちの小学4年男子も全然楽しそうでしたよ♪

一番多い依頼が退院直後の「母乳を飲んでくれない」

さて、一宮市内を出張する当院の母乳ケアは入院中から母乳がうまく吸えない>< ヘルプ〜〜の方々が

利用される方の中でとても多いです。

退院直後は母乳の確立にはとーーっても大切な時期。

私が出張で母乳ケアを行っていきたいと思ったのは、そのような方々が涙涙で「母乳って難しい。無理だ。。」と諦めることがないように。

その大切な時期に、

ケアや吸い方をじっくりできれば母乳をやっていきたいけれど泣く泣く諦める・・という人は減る!という確信があったからです。

最初は頻回授乳だったり、お口が小さくて深く飲ませられない、乳首が硬くて痛い、

など、しんどい要素がたくさんありますよね。

しかし、そのもうちょい先に待っているのが、

  • お出かけの時は着替えとおむつをカバンに詰めちゃえばさくっと出かけれれる
  • 哺乳瓶の洗い物と消毒の手間が減る
  • 夜中の眠たい時にミルクを作るのに一旦台所へ行くと目がさめて今度は寝られなく・・ことがなくなる
  • まだ3時間経ってないから・・など時間を気にせずに与えられる
  • 母乳をあげているだけでカロリー消費ができる!!(お腹が空くのでそれ以上に食べちゃう説もあります笑)

などなど、たくさんのメリットです!!

母乳を増やすにはコツがあります。

母乳指導で、それをわかりやすくお伝えします。

また、退院直後でガチガチおっぱいで赤ちゃんが吸えないという時は、しっかりケアを行いますが、

痛くない!と驚かれる乳房マッサージです。そして上手に飲んでくれるようになります!

HPを見て、痛くないって本当ですか??と半信半疑でご依頼される方も見えるほど信じられない!!というリアクションをされます。

(一体どれだけ痛い思いをされているのだ!?)

痛みを最小限にして優しいケアになりますので安心していただけたらと思います^^

退院直後、その当日にお伺いすることもしばしば。

なるべく早い段階でご依頼いただけるとと思います。

二人目三人目の方もどうぞ!

二人目三人目となると、「もう、わかってるから大丈夫ね!」

そう産院でしっかりみてもらえなかった。。と言うお声も聞きます。

これは私にも耳が痛い話なのですが、

まだ結婚もしていない子供も産んでいない若い頃、

退院後の母子の様子やおっぱいケアについてわからなさすぎて、経産婦さんの方がよく知っている人という認識でした。。

なので、私が言うまでもないし、「もうわかってらっしゃいますもんね〜」と言ってしまって(こういうと人は、「はい〜」と言ってしまうものですよね)深く聞かれるのを回避していたと言う経験があるんです。

今、地域で母乳支援をしていると二人目三人目何人出産しても、赤ちゃんの個性は全く違うので、経産婦さんだからと一括りには全くできないし、昔の自分に「お前、何やってんだこらーーーー!」と言いたいです。。

そんなわけで、経産婦さんもお困りの方はぜひご相談を。

上のお子さんがいるからこそ、あまり母乳に集中できなかったり、じっくり時間が取れなかったりと言うこともありますので、早めに解決されることによって、心も穏やかな上の子への対応につながると思います。キィーーーっとならずに穏やかに過ごせますように。。

母乳支援サイト Ave Pocket®︎のご活用のススメ

こちらのサイトは母乳の始まりから終わりまでを応援する母乳育児応援サイト。

母乳のできるしくみ

母乳を増やすには?

どんなセルフケアができる?

詰まった時はどう対処するの?

搾乳は必要?搾乳器はどうやって選ぶ?

浅い飲み方になるときはどうすれば?

産褥期はどうやって過ごせばいい?

などなど、母乳を始めたばかりの方に必要な情報を動画・テキスト・Q&Aなどのコンテンツでお伝えしています。

終わりまで・・と言うことで卒乳への支援もできるよう、一部は卒乳スケジュール機能が実装されたWebアプリとなっております^^

使い方動画はこちら

講座・イベント情報、レッスンのご案内の配信や、母乳ケアのご予約にもご利用いただけます。

※LINEでのご相談はご遠慮ください。

MAIL

お返事が遅れる場合がございますので
お急ぎの場合はLINEからご連絡ください。