本音で語れてなかった私たち。
ご訪問ありがとうございます。
今川涼子です。
今日は、二人目を出産したお友達のお家にお祝いへ行ってきました!!
このお友達というのが、元産婦人科病棟の同僚で、しかも元お隣さん♡
5年前、私たちは同じ時期に同じ病棟で妊婦となり、同じアパートのお隣同士でもあったのです~~。
今日は、そんな懐かしい1人目の時の育児話にも花が咲いたんだけども!
改めて、あの頃を振り返ると不安だらけ、緊張だらけの日々だったよねって。
お隣さん通し、お互いの赤ちゃんをベビーカーに乗せてお散歩したり、家を行き来して引きこもりで息がつまりそうなのをそれなりに解消していたつもりなんだけど、、、
今思えば、「自分がどうしたいか」というより、どうしたら「いいお母さんにみられるか」に支配されていたんだなと思えます。
その時沸いたブラックな感情を今日は5年越しで言い合ってみた(笑)
あの時、ほんと辛くて「子供をかわいいと思えないときがあって、でもひた隠してた。。」
あの時、「つらいのを辛いといえなかったんだよね。」「全然、楽しくないのに無理してた。」
今更の暴露。
お互い出るわ出るわ・・・。
私たち、結構な時間を一緒に過ごしていましたけど、「こんなこと言ったら、きっと出来てないと思われる」みたいなあほみたいなプライドや、世間体でため込んでため込んでいたんだと思う。
そんな話をお互いにしたら、、
2人とも2児の母になって、
紆余曲折を経てきて駄々漏らしができるようになりました!!
駄々漏らし、、これは言い方よくないね。
自分のほんとの感情を認めてあげるってこと。
これが素直にできるって、自分たちに進化を感じました。キラーン(この駄々漏らしスキルが出来そうで意外に出来ないものなのです。)
今日の産褥期訪問の差し入れは
・おにぎり
・ささみとキャベツとひじきのサラダ
・チキン南蛮
・りんごのパウンドケーキ
おにぎりは、お腹がすいてもパクっと食べられる常備食として何個あってもうれしいもので産後の差し入れにはおススメ!
そして、甘い物も欲っする気持ちもよくわかる!!
けれども市販品では、お砂糖がどえらいことなので、せめてもの手作りで♡(苦手だけどやったらできた。この機会に感謝♡)
産褥期の訪問は、おもてなしされに行くのではなく差し入れしたり、家事をしたり、沐浴したり、おしゃべり欲を満たすという役割をもっていきましょう!!というマドレの産褥文化も広めていきたい。
みんなで支え合って産褥期を乗り越えられるように。
「そろそろ帰るね。母乳のトラブルとかなんかあったら・・」
「なんかあったら絶対に頼るから!!」とかぶせ気味でww
そう!そう!!
これくらいの委ねっぷりが大事よね(笑)
一宮市 出張助産院まーぱろ 助産師
認定NPO法人マドレボニータ准認定 ボールエクササイズ指導士
今川涼子
HP: http://sangocare-ichinomiya.strikingly.com/
★ 生徒さん募集中 ★ \2~4月レッスン受付中/
・・・もりのギャラリー(一宮市浅井町東浅井走り下31)
● 一宮市・篭屋教室
・・・Hana Punahele(一宮市篭屋3-8-2)
● 桑名教室
・・・Dream Station (桑名市福島新町75-1)
母乳ケア&イベント情報
おっぱいの悩み、トラブルはご相談ください
● 卒乳断乳のお話会開催報告
※お話会のご依頼も受け付けております(^^♪
訪問可能エリア・・・一宮市、羽島市、岩倉市、稲沢市、あま市、北名古屋市、岐南町、
講座・イベント情報、レッスンのご案内の配信や、母乳ケアのご予約にもご利用いただけます。
※LINEでのご相談はご遠慮ください。
お返事が遅れる場合がございますので
お急ぎの場合はLINEからご連絡ください。
SECRET: 0
PASS:
今、妹がその理想(イメージ)の母親像・赤ちゃんとの過ごし方と、実際の自分・赤ちゃんとのギャップやらで毎日泣いてて、産後うつっぽくなってる(><)
話を聞いたら、「お姉ちゃんも頑張ってたんだから、頑張らないといけないのに。お母さんやお姉ちゃんが抱っこしたら泣き止むのに、私の所に来たら泣き止まない。何やっても寝ない時もあるし、夜中は特に孤独で泣けてくる。私はお母さんに向いてない」って(T-T)
姑さんからもいろいろ言われて追い込まれてるし…
私もその辛さや孤独感が痛いほど分かるから、私はどうやって妹を支えようかと模索中だよ。
涼子ちゃん、相談に乗って。・゚・(*ノД`*)・゚・。
SECRET: 0
PASS:
>ちょこさん
そう!そのギャップが非常によくないのよねー!! みんなできてるのに、なんで私はできないんだろうって責めちゃうんだよねー。また話そう!