育児しながら仕事をする自信が持てない時
産後の訪問にいくと、乳房のケアをしながらお話する中で
よくお仕事の話も聞かせてもらうのですが、
復帰についてモヤモヤしている方も多いなぁと感じます。
子育てと職場って環境の次元が違いすぎて
復帰している自分って想像しづらいですよね。
たった数ヶ月前には普通に働いていたはずなのに、浦島太郎の様な感覚になってしまって
職場に戻っても、ついていけないんじゃないかって思ってしまうのです。
でも、私は地域の助産師として産後女性に毎日関わる中で
育児という経験を通して人間的に成長するのが産後である
ということと
産後はこれからの仕事について自由に選択肢すべきタイミング
と確信しています。
「時間がない」
「体力が持たない」
「忙しくなる」
など育児をしている女性が陥る状況についてネガティブなことをあげたらキリがないのですが、
捉え方を変えてみると、すごいチャンスということがわかってくるのです。
どういうことかというと、
独身の頃、どこかにお勤めの方は、自分が勤めている職場があって、毎日出勤するわけですよね。
当たり前の様にそこに行って働かなければならない毎日。
「当たり前」なことは、それを違う方向に舵を切るのはかなりのパワーが要りますし、よっぽど理由がない限り
「私は何がしたい?」と向き合う機会もなかなかないものです。
当たり前のように目の前の仕事をこなし、当たり前の日常が過ぎていく。
私の場合はこんな感じでした。
給料を得るために仕事をして、週末や連休に遊ぶ。
お恥ずかしいのですが、こういう感じです。。
しかし、
一旦、職場を離れる機会になるのが育児。
「私にとって仕事とは?」
「私は何がしたいんだろう?」
「子供と夫とどんな家族を目指していきたい?」
「子供にどんな姿を見せたい?」
など自分に向き合うきっかけになるのです。
・育児休暇を取得している人
・退職した人
・仕事を変えようか迷っている人
・辞めたけど何かしら仕事を続けたい人
・在宅でできたら続けたい人
・フリーランスとして何かやってみたい人
・趣味が仕事になればいいなぁと漠然と考えている人
・専業主婦でいようと思っていたものの、周りが復帰していくのをみてもやもやしている人
いろいろな方がおられると思います。
育児はもちろん、一旦仕事と離れた時間は
「成長」「自分と向き合う」ということを通して、舵を切り直すチャンスの時期なのです。
私は、独身の頃から勤めていた病棟の職場環境が、育休後に当たり前の様に子育てしながら仕事復帰されていたので
一人目の産後は迷いなく正社員で復帰しました(他の選択肢はなかった!)
しかし、二人目の産後は自分でも思ってもみなかった「開業助産師」としての道を歩んでいくことになりました。
これもさくっと書いていますが、ここにたどり着くまでにはいろいろな過程があったなぁと思います。
何が起きたのでしょう^^
【仕事復帰に自信がない方へ】育児で得られるもの
子育てしていると、こっちが完璧だ!というプランを立てていても、
ちょっと昼寝の時間がずれ込んだり、ぐずったり、ご飯食べなかったり、するだけでそう崩れになることってよくありますよね。
自分の裁量だけでコントロール不可な状況に、私自身もすごくまいりまいましたし
「うまくいくための方法」をネットで検索しまくっていました。
しかし、相手は赤ちゃんと言っても一人の人間なので
いくら緻密に計画を練って頑張ったとしても、その通りに進まないこともあります。
コントール不可なのです。
それを認める、つまり「子供を一人の人間として尊重する」ということを学習できたことは、育児したからこその学びであり、
ここで経験できてよかったことだと思っています。(その気づきにも何年もかかっていますが)
私は前提に「なんでも自分やり方次第で、コントロールできるはず」なんておこがましい思いがあったんです。
何せ、独身のころはみんなが残業している中「仕事は自分の裁量でコントロールできる!」と自負していた私は、さっさと仕事を終わらせ空気も読まずに定時で帰る人でした。なんでも自分のやり方次第でコントロールできると思い込んでいたから、大変です。
子育てにはそれが通用しない・・・
毎日、うまく子供をコントロールする方法を検索しまくっていました。。
なんでもコントロールできるなんて
独裁者か!!と今ではつっこみたいくらいですが、、。
この気づきは、自分の中ですごい成長だと思っていて。
育児しなければ、この部分に気づけないままだったのかもしれない・・とも思います。
でも、他にも身に付けられることはあります。
とにかく、思い通りに進まないし、時間がないので効率的な段取りは常に頭で計算している管理能力です。
育児中ってかなりのマルチタスクです。
常に先読みで必要なタスクを頭にリストアップしてできそうな合間の時間に、どれができるかをささっと行って一個ずつ処理していくということができないと
毎日の家庭の運営が回っていかないですよね。
今では、多少の無茶振りなことが来ても「はいはい」と臨機応変に対応できるようになってきたのかなと思います。
他にも、子育てすることによって”母親の心境”を自分で体験したことで、たくさんの気づきを得ていて
今後の自分が良い仕事をすることつながるとよくお話ししてくださるのは
保育士さんや幼稚園の先生、小学校の先生などです。
直接、子供と関わる仕事ではなくても、マネジメント力、忍耐強さ、包容力、図太さ(笑)を身につけた産後って
すごいパワーを発揮できる可能性が誰にでもあるのだと思っています!
どうでしょう。
育児している女性って、視点を帰ればすごい可能性を秘めていそうではないですか??
客観的に自分をみる、自分を知る
育児ししてると、自分について新たな発見や、気づきに遭遇することがあります。
私以外にこんなところあったのね・・という様な。
日本人の特性上、人にいう時に謙遜して自虐的なことばかりになってしまいますが、良い意味での発見があれば是非書き出してみてください!
絶対あるはずなんです。
・私、すごい子供嫌いだったのにこんなにも子供に対して愛おしくなるのね「人間味が溢れてきた」
・夫に対して、意外にはっきり物申せる
・産後、体型改善をして独身の頃より快適になった
・食事の知識をつけ食事について良い意味でこだわれる様になった
自分の良い部分にフォーカスするってすごい新鮮だと思います。
なかなか、日常でしないのですよね。
これをもっともっと深掘りして、自分ことを客観視したり、自分のことを知るには、、、
人との対話が必要です。
しかし、子育て中の頃ってあまりこういったことを話せる人が周りにいなかったりします。
夫とは、時間が合わず合えば子供のことばかりか、業務連絡的なものになってしまう
ママ友とは、どこのランチがおいしいとか、育児グッズのおすすめとか、子供中心の話題・・いわゆるママトークになりがちだったりします。
どこまでプラ一ベートな話していいか探りあいな感じもありますかね><
とにかく、自分自身を語れる機会が少なすぎるのです。
私に何ができる?選択肢はいろいろ無限大
無限大!とかいうと
なんか、一気に怪しくなりますが・・笑
産後って人間としてすごい成長できる時期なのに、
自尊心を失いやすくて、自分に向き合うことが少なくなる時期という時期。
過ごし方で、人生が変わるという貴重な時期です。
つまりどれだけ、自分の成長に気づき、何がしたいかなど向き合うこと。
こういう図は有名ですよね。
本当の望みや自分がどうしたいか、またはそれを止めているものなどは
無意識レベルのものだと自分では説明できないところ。
ですが、この無意領域は人の脳は96%なんです!
でもこの無意識のところから引き出したり、書き換えたりする手段があります。
コーチング・NLPとの出会い
コーチングやNLP(脳科学、心理学を用いた言語プログラム)というものの考え方学び、私はたくさん行動を起こしてきました。
ただ、母乳の勉強をしても、
ただクラファンの勉強をしても、
行動を起こせるかは別問題。→こちらのブログにも詳しく書いています。→知識をつけても行動を起こせない理由は?
なのです。
まだ足りない、まだ足りないと勉強することはどんどん溢れてくるので、行動に起こせず資格ジプシーに陥ってしまうこともあるあるです。
開業したり、
集客したり、
新たな資格に挑戦したり、
ダンスを始めたり
クラファンを成功させたり
卒乳アプリを作り上げたり
子供を二人産み、36歳からたくさんの行動を起こしていきました。
独身の頃の私では、考えられないことです。(ただただ、遊ぶために仕事をしていましたから)
コーチをつけて、自分のことを知り、自分の思いに気づき、伴走してもらいながら、行動を起こしていく。
NLPの考え方を取り入れて、みている景色を変える。
これを繰り返してきて、行動を起こすことができたのだと思います。
これがコーチングのバリューです。総額すると3桁万円以上ですが・・それだけの価値もリターンもあったと思っています。
コーチとは?NLPとは?というのは
長くなったので、また別記事で書きますね!
開業助産師と寄り添いコーチングセッション
6月からこのコーチング・NLPスキルを使った6ヶ月のプログラムを始めていきます。
6月の募集は3名限定です。
興味のある人は、説明会を無料で行いますので、是非是非お気軽にご連絡ください。
こちらのLINEは助産院まーぱろの母乳ケアなどの予約用とは別のオンラインセッション用となります。
コーチングやNLPについての有益情報も不定期でお届けしていく予定ですので、
ぜひこちらをクリックして友達登録してみたくださいね!!
<6ヶ月こんな方におすすめ>
・助産院を開業したい
・開業したのはいいけれど集客がうまくいっていない
・育休中だけど仕事をどうしようか迷っている
・現在は専業主婦でこれから何か仕事を始めたいと思っている
・上の子に優しく接することができない(など子育てに悩んでいる)
私がお伝えするコーチングではこのような方にはピッタリ。
私の得意分野になりますので、提案も盛り込んだセッションになります。
皆様の「望み」を全力でお手伝いしたいと思っています!! 楽しみにしています^^
講座・イベント情報、レッスンのご案内の配信や、母乳ケアのご予約にもご利用いただけます。
※LINEでのご相談はご遠慮ください。
お返事が遅れる場合がございますので
お急ぎの場合はLINEからご連絡ください。