二人目出産後の上の子への気持ち
こんばんは
一宮市地域助産師の今川涼子です。
昨日は3月5日
「産後の日」でしたね
ってことで、
私の二人育児が始まった第二子の産後のお話しです。
下の娘を妊娠したとき、第1子の長男は1歳4ヶ月。
その息子はというと、
とにかく眠るのが下手で
昼寝はだっこでしかしない、
寝る前も、起きた後もしつこく泣くし(30分以上)
夜泣きはあるし(必ず毎晩!2時間くらい泣く)
私が相手しないと一人遊びも、お友達とも遊ばないから四六時中求められて
お友達とランチとかいったとしても、みんなはお話してるのに
結局、大人同士で話なんて出来なかったなぁ。
その場にいるだけ、延々と息子と遊んでいる。
みんなが楽しく盛り上がっているのをうらやましく見ている状況(切ないッ)
赤ちゃんの頃から、上記のような息子の気質には結構悩まされてました。
血迷ってネントレしたりね・・・あれは今思うとあかんかった・・・
正社員で仕事してたので、預け先は託児所。
なので、休みの日に一人になれる事もない。
とにかく一生懸命、子育てしていました。
息子にも根気よく接するように心がけてて、怒れることもなかったし(疲れてはいたけど・・)
本当に本当に息子がかわいくてかわいくて
お腹がどんどん大きくなっても、お腹の中の子に思いをはせる余裕もなく過ぎていきました。
娘よ・・すまん
胎児との対話・・・なんて、
外来終了後、練習しがてらエコーを自分でしてる時くらい(お兄ちゃんの問いに比べれば雲泥の差)
だから、いざ産休にはいった34週頃になって、ふと
「赤ちゃん出てきて愛着がわくのかな」
「息子以外の事、こんなにかわいいとおもえるんかな」
こんなこと、不安に思っていたんです。
ところがところが、
下の娘が生まれ、長男2歳。
何をやっても腹の立つ存在になったのです。
どうしちゃったの私?!
あんなに根気よく付き合ってきたのに。
ってそんな状態。
瞬間湯沸かし器なんかよりはるかに早いキレ方。
やることなすこと
「あかんッ」
「なんで、そんなことすんのッ」
そんな声掛けあかんとわかってんのに、
優しくできない。
まわりのお母さんは優しく見える。
なんで上の子にもみんな優しく接しているのに、こんなにこんなに腹が立つんだろう。
それを誰にも言えないのもつらいし
長男を怒っちゃった後に自分を責めるのもつらかった。
こんな時、
それは、おかしなことじゃない
自分を認めること、
その方法
感情をコントロールする術を知ってたら
もう少し楽に2人育児を楽しめたのかもしれない。
私みたいな
こんなお母さんがいたら、安心してください。
それは、あなたが頑張っているからです!
2人の母になって、緊張状態。張りつめているからなんです!
3月13日(月)『 助産師アイリー赤ちゃん健診』(月1回開催♡)
キッズカフェ ポコアポコにて10:00~ 希望者はランチまで♡➡詳細コチラ
▼前回の様子です
赤ちゃんと上の子、二人連れてくるの大変だけど、
「赤ちゃん抱っこしてもらっている間、久々に上の子とも向き合う時間がとれました」
こんな感想もいただいています。
とにかく私の第二子産後のようなママがいたら連絡ください。
私がその思いを受け止めます!!
育児はきれいごとばかりではないですから。
いろいろな思いを吐き出せる場にしたいと思っています。
もちろん、一人目でも3人目でもお待ちしています。
予約は7月までできます
そしてもう1つ、
女性を応援したい市民活動団体SHIPSの講座
3月7日(火)『育児ママのためのイライラコントロール法』
10:00~ 尾張一宮駅iビル3階 市民活動センタ会議室
参加費:1000円
セラピスト稲生恵理子による講座です。
座談会でみなさんのお話しをききながら、イライラや罪悪感をとかしていく手法など
実践的な事を教えてくれます。
よかったら、おこしくださいね!
講座・イベント情報、レッスンのご案内の配信や、母乳ケアのご予約にもご利用いただけます。
※LINEでのご相談はご遠慮ください。
お返事が遅れる場合がございますので
お急ぎの場合はLINEからご連絡ください。