赤ちゃんのお世話に必要な臨機応変力
メリークリスマス
今日は朝一プレゼントに喜ぶ子供たちと戯れて、、、目尻が下がりっぱなし。
もともとタレ目が、年々さらにタレ目になって、すこーし気になっている、
一宮市地域助産師の今川涼子です
↓サンタさんがきてくれたことに感動
年末イベントを終え、いよいよ今年が終わりますねー
赤ちゃんのお世話している母たちは、外の年末特有な雰囲気もなかなか感じられないかたも多いかもしれませんね。
赤ちゃんのお世話の大変さを楽にしてくれる力について。今日は書きたいと思います。
赤ちゃんのお世話に必要なのは、
完璧な育児をするためのマニュアル的知識ではなく、、、
パートナーとのコミュニケーション力と
受援力(人にお願いすること、任せること)と
臨機応変力
これです
簡単なようで、意識しないとなかなか難しい力。
スキル(技術)といってもいいでしょう!
この、スキルがみにつくと育児が楽になります。
例えば、臨機応変力。
おっぱいを左右5分5分でやらなければいけない
3時間はあけないといけない
おっぱいの前に必ずオムツかえなきゃ
いろいろ縛りがあると、やりにくいこといっぱい
時計をみずにリラックスして母乳をあげてみてください
赤ちゃんも落ち着くはずです。
おっぱいの場合は3時間にこだわらくても大丈夫!
それに、お腹すいたー‼︎とギャン泣きの時は
先に片方でもおっぱいあげて、落ち着いてからオムツ変えてもいいのです。
沐浴だって、きれいになれば手順なんて大まかでいいし。
最初の外出だって、生後○日からオッケーと決まってるわけではないんです
臨機応変力。
育児していくなかで、自ずと身についてくるものです。
特に、新米ママさんへ新生児期にこれらのことを知ってもらいたいなと思って伝えています。
さー、今日はクリスマスディナーを作らなければ❗️
買い出しにいってきまーす。
講座・イベント情報、レッスンのご案内の配信や、母乳ケアのご予約にもご利用いただけます。
※LINEでのご相談はご遠慮ください。
お返事が遅れる場合がございますので
お急ぎの場合はLINEからご連絡ください。
SECRET: 0
PASS:
いつも楽しく拝見しております。今回の記事の。赤ちゃんのお世話に必要なの事3点、本当にその通りだと実感共感しております!毎回、勉強になる記事をありがとうございます(^ ^)毎回、楽しみにしております。
SECRET: 0
PASS:
>vivianさん
いつも、読んでくださってありがとうございます^ ^ 励みになります‼︎ そう、簡単だけど意外と難しいこの三点なんですよね。
私自身も、助産師だけど産まなければわかったこと。とくに、パートナーとのコミュニケーションはぶつかりながら、へこたれながらも、進化を続けれるよう暑苦しく頑張ってます(笑)