赤ちゃんは愛情で成長する様にできている
こんにちは
一宮市地域助産師の今川涼子です
今日は子供2人連れて久々に支援センターへ。
お昼寝タイムの午後はスキスキで貸切状態でしたが、赤ちゃんスペースは賑わってました
赤ちゃんとの遊びって何で遊んだらいいんだろと、わかりやすい反応がないだけにこれでいいのかな⁉️と思いながら私もあそんでたなぁ
一つ一つの、遊びは超がつくほど早いから間が持たないし(笑)
早くも懐かしい
赤ちゃんは天才とよく言いますが
そんな赤ちゃんの脳をどうしたら発達させられるのか・・・
それは
目と目を合わし(豊かな表情で)
語りかけ(声に抑揚をつけて)
肌と肌のふれあいをすること
なんです。
フリードリヒ2世(神聖ローマ皇帝)1194~1250
の行った人体実験で有名なものがあります。
赤ちゃん50人
ミルクを与えられたものの、スキンシップや語り掛けなどの愛着行動を一切しなかった結果
全員死んでしまった
というもの。
助産学科の講義でこれを知った時、衝撃的で。。
ただ栄養を与えるだけでは育たない、愛着行動が伴って脳が発達するようにできている赤ちゃんってなんて愛おしいんだろ。
自分の子供にはたくさんのたくさんの愛を注ごう! まだ子供を産んでない頃でしたが強くそう思ってたっけ。
赤ちゃんの脳は3歳までは右脳優位。
右脳は直感的な考え、映像や図形の認識、芸術的なことを担当
そして右脳は大量にインプットができると言われています。
なので赤ちゃんの時期に沢山の言葉をかけたりいろいろな表情で接するのが大切なんです。
視覚的にいろんな表情をとらえること、抱っこやナデナデの皮膚からの刺激(ベビーマッサージもいいです^ ^)で脳への刺激になるし言葉のシャワーで言語がインプットされていきます。
まだまだ右脳優位のうちの娘一歳半
思い通りにいかないと
きいーーーと怒っていますが、
これも右脳のが優位だからこそ。
怒るとプイっと膨れて、思春期か⁉️って突っ込みたくなるくらい一丁前な反抗をしてます(笑)
右脳優位で、、、と知ってはいるものの、兄ちゃんとダブル愚図りでこられるとついイライラしてしまうこともあるんですがね
私はまだまだ子育て修行中です
でもこうやって、赤ちゃんの成長発達についてお伝えしたいことをまとめながら自分自身への再確認にもなりますね
かわいいかわいい子犬ちゃん まだまだ愛情が必要でちゅ。
ノリおくれてますけど、こんなアプリがあること最近教えてもらいました
講座・イベント情報、レッスンのご案内の配信や、母乳ケアのご予約にもご利用いただけます。
※LINEでのご相談はご遠慮ください。
お返事が遅れる場合がございますので
お急ぎの場合はLINEからご連絡ください。