一宮 復帰前のワーキングママ交流会 もやもやをふっとばそう
「育児めっちゃ、楽しんでるよねー」
と人様からキラキラ輝くママにみられたい
仕事と家事育児を、両立して
さすがーと言われたい

今思うと、
そんな思いが一人目の復帰の時にありました。
VE○Yをみて、なんでこんなにみんな綺麗に保てるんだろう

私なんか化粧水もつけ損なう時もあるのに

もうこんな私なんて女子失格か⁉︎と自分を攻める日々…
表にでれば、化粧と笑顔で無理してませんと取り繕う私
でも、無理したしわ寄せ
当然きますよね
矛先がどこに、むかうかというと
夫です

イライラを言葉にもせずに態度で相手にツンケンぶつけてました。
年下で「りゃうちゃんりょうちゃん」
といっていた夫もついには私に素直に接してくれなくなりました。
そうなると家の中、
お互い不満だらけになりますよね。
伝えることもめんどくさくなったりして。
そうなってもなかなか態度を変えられない。
へそ曲がりな私。曲がりすぎてこま結びできてたかな

そんなときでも外では相変わらずいい顔してましたよ
なので、正社員で育児も家事もよくやるねー
と言われるたびに自尊心がくすぐられていました(おバカ
)


そのまま二人目妊娠して産休はいるまで覆面ママしてましたね

そして、二人目出産していよいよ復帰となるとき
習い事や幼稚園の保育時間を考えると、とうとう正社員で復帰が難しい状況になり、
働き方を変えようと
覆面が外れました。
今はだいぶ素直になりました。そして自分の思いを言葉にできるようになってきたかな(笑)
そんな一宮市
地域助産師ryokoです

そんなこんなで、
今は夫婦仲良くやっております

二人育児、やっぱり夫と二人三脚で育児したい
それが正直な思いです。
働くママさんは、真面目な方が多い!
そしてプライドも、ありますしね
なので、弱い部分をだせなかったりなんでも完璧にしたい思いがあって
追い込まれるパターンも多いのです。
前置きが長くなってしまいましたが



復帰前でもやもやしてるママさん
そのもやもやを言葉にしてみませんか?
ほかのママさんのはなしを聞くこと、自分の思いを知ることで、自分と向き合うことができるかもしれません。
赤ちゃん連れでランチ会の募集です



~もやもやをふっとばそう~
日時: 6月20日月曜日 11:30~
場所: 一宮駅から3km範囲内で予定
料金 :ランチ代のみ
募集人数 5名まで
申し込みメールフォーム
お会いできるのを楽しみにしています


講座・イベント情報、レッスンのご案内の配信や、母乳ケアのご予約にもご利用いただけます。
※LINEでのご相談はご遠慮ください。
お返事が遅れる場合がございますので
お急ぎの場合はLINEからご連絡ください。