産後、夫婦の愛情度の温度差

産後、パートナーに対する愛情ってかわりましたか!?

助産雑誌の2014.9月号に産後の愛情度の調査が載っていました本



【配偶者といると本当に愛していると実感する】


この項目に対して

妊娠期→男女ともに当てはまると回答7割以上


子供の誕生後は男女ともに低下しますが、、

びっくりしたのは子供が2歳の時点の妻の数字が…汗

当てはまると回答したのはなんと2割叫び


ちなみに、夫:子供2歳の時点で当てはまると回答したのは4割あせる

妻の倍ですね滝汗

この妻の愛情度は、夫婦間で育児・家事で助け合えていると思えるかどうかで影響していることがわかっています。

産後って
夫婦の絆を深めることもできる時期でもあり、夫婦関係が危機に陥ってしまう可能性がある時期でもあるんですよねあせる

日本の社会では、子育て世代は男性は働き盛り。

女性側の

疲れて帰ってくるから頼めない


仕事してもらっている


食べさせてもらっている


でも私も疲れている


言えない

というモヤモヤ


男性側の

休みの日くらいゆっくりしたい


家事、赤ちゃんのお世話をどうやったらいいかわからない


妻が赤ちゃんばっかりになり、ちょっとおもしろくない


言えないし

というモヤモヤ

これがうまく伝え合うことができないのだと思いますダウン




私自身、2人目産後5ヶ月のころ

ギクシャクドクロしましたあせる


でも腹を割って話してみると、

夫からこんな言葉が、

僕のことなんかどうでもいいのかなって思った


この言葉で、

上の子の赤ちゃんがえりと赤ちゃんのお世話でいっぱいいっぱいになってた私。
上の子のイヤイヤでいつも怒っていた私。

ちょっと我にかえりましたひらめき電球

きっとそういう夫婦たくさんいるんだろうなと思います。


よくママ友と、パートナーシップについて話しをしますがそこでまとまった意見は

3歳まで定時退社にしてほしい

ということ。

夜ご飯とお風呂の時はいてほしいよねと。

自我が出てきた時期やイヤイヤ期のクズリなど朝から寝かしつけまでで何度も何度も泣き声を聞いていると心がやさぐれてきますシラー

夫に優しくできない

そんな妻の態度は夫もおもしろくない

悪循環がはじまります。

せめて、定時退社で帰って来てくれれば協力もでき、コミュニケーションの時間もとれ、産後の夫婦の愛情度は上昇してくるのではないでしょうか。。


子供の手が離れたら、また夫婦2人の生活です。

ずっとずっと仲良くしていきたいですラブラブ






講座・イベント情報、レッスンのご案内の配信や、母乳ケアのご予約にもご利用いただけます。

※LINEでのご相談はご遠慮ください。

MAIL

お返事が遅れる場合がございますので
お急ぎの場合はLINEからご連絡ください。

産後、夫婦の愛情度の温度差”へ2件のコメント

  1. nyonyo316 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    男の人って甘えたがりなんですよね。
    ちょっと相手してあげなかったら「俺も味方は◯◯(娘)だけだよ~」と娘に話しかけてました笑
    気をつけようと思います(^^;;

  2. ryoko より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >nyonyo316さん
    そうなんですよね。
    でもこの本心をきけたことが私にとってはよかったのかも^ ^と思ってます。
    お互いの気持ちを伝えることってしていないと、どんどん難しくなっちゃいますね^_^;

nyonyo316 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

妊婦さんへ

前の記事

妊娠・授乳中のお薬
プライベート

次の記事

寝不足ー(>_<)