大変なの!わかってよ!病
産後に陥りがちな
「大変なの!わかってよ病」
産後2年。
重症から軽症へ!?とはおもっていはいるけど。
でもまだ、全開回復!とまでは、なかなかいかないものだわ・・・と思った出来事。
夫は、二人の子供たちを、本当によく見てくれる。
そこはめちゃくちゃ頼もしい。
最近は自分ががんばらな!って無理して
無理したものの、やっぱりどっか(男はええよなぁ)と被害者意識がメキメキしてきて、イライラを態度で示すのとかは、さすがに無くたったけど。
でも、夫が子供たちを見てくれた後
「こはちゃんがぐずってさ~」とか「なかなか洗濯が干しても干しても子ども相手しながらやと終わらんし、大変やったわ~」
と夫の大変アピールされると・・・
「そうやろー。 そうなんさ~
いつもそうやに~ いつもほんとに大変でね・・・」と続いてしまうわけです。
自分の大変アピールにすり替えるっていう。(ついついね)
素直に、「大変やたね~ありがとうね!」と言えない
ほんとかわいくないからっ!っとツッコんどく。
今川家名物!?
大変さわかってよ合戦(笑)
でも、自分の大変アピールにすりかえちゃった瞬間、
私よ!そこは、
認めてあげよーよ 頑張ったことをさーーー
心の中で猛省。
ほんで、夫に「ありがとう。」っていってみた。
夫は
私の大変アピールで一瞬、言わなきゃよかったよ・・くらいの顔してたのに
「いつも、がんばっとるんや」と。(ぼそり)
!!!!!!
はい!待ってました~~~~そのお言葉
私が欲しかった言葉はソレだったの~
大変さアピールだけでは、その言葉はもらえないことを改めて確認。
夫の方も、認めてあげないと
エンドレスなわかってよ合戦になるってことだ。
夫は朝食後には家をでて、朝のごたごたもほとんど知らない。
寝かしつけてからの帰宅で、夕方どんだけバタついてるかを知らない。
仕事、切り上げて帰って来いよ!じゃなくて
帰ってこれないのは仕方ないから、頑張りを認めてほしい気持ちが私ったら本当に強い。
家事に手を出されたくない妻
子育てに口出されたくない妻
何でもフェアにしたい妻
イクメン目指す夫
男は仕事とおもっている夫
言えばなんでもしてくれる夫
いろいろな夫婦がいるから正解はないけど
お互い、何を相手に求めているか気づけるかで自分の行動や発言が少しかわるんだな。
と思う。
子どもに手がかかるうちは、夫婦の協力が必須というけど
実際、協力がほとんど得られない平日が日常なわけで。。。
そこで、やぱり重要なのはコミュニケーションなんだなとおもう。
この大変な時期、余計イライラするのか、心が楽になって穏やかでいられるのか
この二つの分かれ道
どっちの道を選択するか、自分で選ぶ!
そんな風に思えて、夫とのコミュニケーションをもっと大切にしよう♡と改めて思ったのでした。
気づいても、また繰り返すことはよくあるけど、
「ほんと大変!わかってよ病」全開回復に向けてリハビリしていきます
講座・イベント情報、レッスンのご案内の配信や、母乳ケアのご予約にもご利用いただけます。
※LINEでのご相談はご遠慮ください。
お返事が遅れる場合がございますので
お急ぎの場合はLINEからご連絡ください。
SECRET: 0
PASS:
私も「大変なの分かってよ病」です!
少しづつ軽くはなってきてるけど、忙しい時はついつい大変なんだけどアピールしてしまいます(>_<)
SECRET: 0
PASS:
分かるわ~!
私はまだまだ重症(ーー;)むしろ末期。
だってさぁ…飲み会飲み会飲み会…そして飲み会。
『「付き合い」って本当に便利な言葉だよね』っていつも言っちゃう。
で、私がちょっと用事で1.2時間居なくて、1人で子ども2人見てると「遊び相手に片付け大変だった~。疲れた~。昼寝できなかった~」って…おい!!私はそれにいつも家事やご飯、お風呂、寝かしつけもやってるんだけど??
言葉が通じないホヤホヤ1歳と反抗期の4歳半…
私のその病は治る日が来るのかな…。゚(゚´Д`゚)゚。
SECRET: 0
PASS:
>一宮・稲沢 ママサロンsoare 犬塚あゆみさん
コメントありがとうございます(*^_^*)
同じくですか(苦笑) 少しづつ軽くなってるなんて素晴らしいです‼︎
SECRET: 0
PASS:
>ちょこさん
どーもー! 大変ので中身が違うから、本当のとこ分かり合えないのが悲しいんだよね。わかるわかる‼︎ 近所でもいいから、夫に子供らお願いして夜女子会しよ|( ̄3 ̄)| お楽しみもつくらなね♡