肩の力が抜けすぎともいう・・(汗)
こんばんは
一宮市地域助産師&
NPO法人マドレボニータ准認定ボールエクササイズ指導士養成コース2期生の今川涼子です。
9月になり、幼稚園のプールがなくなると、もれなく・・昼寝がなくなります。
なので、帰宅してから、マッハでお風呂・ご飯をしないと
風呂も入れず・・ご飯もたべれず・・・夢の中へという事態になる確率が高くなるということ
とくに2歳の娘の方
案の定、お迎えに行くとナチュラルハイな娘。
眠たいのね。。。
しかし、お迎え直前まで養成コースの取り組みをしているので、ご飯の段取りは何もしていません
が、そんなんでも、「どうにかなるか~」と大きく構えてジタバタせずに迎えにいく私。
いい意味で肩の力が抜けているなぁと、ふと思ったんです。
(ちゃんと段取り出来たら、それにこしたことないんだけど!!)
でも、もともとこんなんじゃなくてめっちゃ準備周到にしていないと、気が済まない性分だったの。
(こーみえてね)
上の子、産んでからはとにかく、食事時間やねんねの時間が定刻通りにいくことを、すべての最優先にする毎日。
お昼寝、離乳食、お風呂の時間が予定取り行くことに命を懸けるくらい全力を注ぎ、周りが見えていないし、定刻通りにいかないと、、物っ凄いイライラしてくるってことなんてしょっちゅう。(夫よ、その頃は迷惑をかけたね・・・)
だから、家族でお出かけでも予定が狂って遅くなってら、「もう!眠る時間がおそくなるやん!プンプン」とか
みんなで盛り上がってんのに、、「ちーくんのお昼寝があるから・・・」とかえってきたり、まったく融通がきかなくて。
今思うと、ものすごく緊張状態だったなぁって思う。
それが、いまは!
寝たら寝たで、お風呂1日くらい朝でもいいよね?とか
簡単に、野菜炒めの卵とじのみでいいよね?
とか妥協できるようになりました。
あんときと別人の様だ。
仕事して、子供も3人とかいて、ご飯も手抜きなく手作りしているスーパーウーマンをみると、はぁ~ってため息ついちゃいそうになるけど、、この引き算おぼえちゃったら、自分のペースで行こうと思える。
臨機応変力をみにつけて、母力進化してきたかも!と思えた今日でした。
手抜き料理で調整した割に、結局8時までハイテンションんで遊び続けた娘。
日に日に成長してるなぁ。
こっちがおっつかん
▼「お仕事!」といいながらメモとボールペンでなにやら一生懸命やってるふう(笑) ブームです。
講座・イベント情報、レッスンのご案内の配信や、母乳ケアのご予約にもご利用いただけます。
※LINEでのご相談はご遠慮ください。
お返事が遅れる場合がございますので
お急ぎの場合はLINEからご連絡ください。