2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 ryokoima ◆出張助産院~maapallo~ 助産師が伝授!陣痛を和らげる方法【出産が怖くなくなる】 「出産がこわい」 「陣痛に耐え切れるの?」 「陣痛を和らげる方法は?」 今日はこういった不安にお答えする記事を書いていきたいと思います。 今まで、看護師として助産師としていろんなお産を見てきて、自分自身も出 […]
2021年1月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 ryokoima ◆出張助産院~maapallo~ 妊娠中必見【母乳育児成功率UPのこれだけは覚えとくポイント】 母乳育児したいけれど、妊娠中にどの知識を得れば大丈夫なの? みなさん、安心した何か、これという情報を求めていると思います。 実際、母乳に関する情報って多いし、情報によっては全然反対のことをいっていたり、混乱することもある […]
2020年9月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 ryokoima ◆出張助産院~maapallo~ 二人目妊娠中のつわり スマホのアップデートの際に、文字を大きくしますか?という表示がいきなり出て、思わずYES!と答えたところ、すべての表示が一回り大きくなって、見やすさに感動。こんな日が来るなんてね!またまたアラフォーを自覚した私ですww […]
2016年7月21日 / 最終更新日時 : 2016年7月21日 ryokoima ◆妊娠期 お産よりつらかったつわり・・・でも○○だけは食べれたんです。 こんばんは 地域助産師の今川涼子です 早くも夏バテ気味です。 これから、子供も夏休みに入り夏本番 という事で、気合を入れるべく今日は大好きなウナギを食らってきました […]
2016年6月13日 / 最終更新日時 : 2016年6月13日 ryokoima ◆妊娠期 乳輪のぷつぷつはなに?? こんにちは 一宮市 地域助産師の今川涼子です 先月から一宮市の新生児訪問をはじめました。 そして、今日は保健センターでの母親学級を来年度から担当するにあたり 助産師の先輩の教室の […]
2016年4月24日 / 最終更新日時 : 2016年4月24日 ryokoima ◆妊娠期 妊婦さんの春ファッション おはようございます。 一宮 地域助産師ryokoです 日中はだいぶ暖かくなりましたね ちょっと飽きてきたころの冬服から、春ファッションへのシフトチェンジ 気分があがりますよね いっぺんに薄着になってくるじきだからこそ妊婦 […]
2016年3月18日 / 最終更新日時 : 2016年3月18日 ryokoima ◆妊娠期 妊婦さーん!生肉はだめですよ! う一人目妊娠中 つわりが重くて、入院していたとき 大好きなレバ刺しが食べられなくなる日を迎えてしまいました~ あんなに大好きだったレバ刺しちゃん 最後のお別れもできないままで・・・(涙) 食べ物をいっさい受け付けな […]
2016年3月11日 / 最終更新日時 : 2016年3月11日 ryokoima ◆妊娠期 安産体型ってどんな体型? こないだ、市民会館で息子のお遊戯会に 行った時の事。 ロビーに裸の女性のモニュメントがありました それは、筋肉が程よく発達し丸みをおびている女性像 おしりはきゅっと上がり、胸周りも厚みがあります これが本来の健やかな子供 […]
2016年2月13日 / 最終更新日時 : 2016年2月13日 ryokoima ◆妊娠期 小さく生んで大きく育てるは嘘? 低出生体重児の出生割合が増加の一途をたどっています これは、極端なやせ願望の女性が多い・過度な妊娠期の体重制限が原因と言われています 小さいとお産も楽 赤ちゃんが大きい骨盤も開く などの情報が先行しているような気がします […]
2016年2月5日 / 最終更新日時 : 2016年2月5日 ryokoima ◆妊娠期 貧血対策メニュー 鉄分を含む食材というと まずレバーが思い浮かぶと思いますが、血抜きしてもしても血がでてきたり調理しにくいイメージないですか レバーなど動物性の食品は鉄の含有量はやはり多く吸収率もよいです ですが植物性の食材でも調理の仕方 […]